Visitor Analytics

ドイツ電気通信・テレメディアデータ保護法(TTDSG)について

September 06, 2021

2021年2月10日、ドイツ連邦内閣において「電気通信・テレメディアデータ保護法(Telekommunikation-Telemedien-Datenschutzgesetz)」(略称:TTDSG)が採択されました。 このデータ保護法は、EU加盟国の基本的な個人情報保護法であるGDPRに取って代わるものではなく、GDPRに追加されるものです。その目的は、ドイツ国民のデータがデジタル事業者によって収集・処理される方法を強化し、より明確にすることにあります。

TTDSG(Telekommunikation Telemedien Datenschutzgesetz)の概要

ミュンヘンの分析・戦略コンサルティング会社Feld Mによると、2020年7月、ドイツ連邦経済・エネルギー省(BMWi)の文書が流出していたという。そのタイトルは「電子通信およびテレメディアにおけるデータ保護とプライバシーに関する法律の草案、および電気通信法、テレメディア法、その他の法律の改正」であり、国内のデータプライバシーの将来に関して様々な憶測を呼んだという。

数ヵ月後、この法律の最終版が施行され、ドイツから送られてくるデータを追跡・保存しているすべてのウェブサイトの所有者にとっては、すっきりとした状況になりました。その一方で、ECO(Association of the Internet Industry)など、ドイツの重要な団体からは批判の声が上がっています。"デジタルビジネスモデルや、AI分野などの将来を見据えたIT技術を機能させるためには、データ処理に関する明確かつ適切なルールが必要であり、ここでは、包括的なデジタル監視は正反対の結果をもたらすことになる。"- ECOのオリバー・スメ理事長。

偶然かどうかは別にして、まさに同じ日に、ePrivacy Regulationと呼ばれる新しい法律案がEUの副大使委員会に提出されました。このテーマについては、今後Visitor Analyticsウェブサイトのブログ記事で詳しく説明していきます。

TTDSGにおけるクッキーの同意

基本的なルールとして、地域または国のデータ保護規則は、互いにまたは国際法と矛盾してはなりません。したがって、TTDSGがGDPRモデルに準じ、さらに徹底したセキュリティ対策を追加するだけであることは、当初から非常に明確でした。ドイツ語で書かれたTTDSGの全内容は、こちらでご覧いただけます。

TTSDGの第24節では、ウェブサイトでクッキーを使用できるのは、訪問者が情報を得た上で明確な同意をした場合のみであることが正確に述べられています。この同じセクションでは、"エンドユーザーの端末機器の情報の保存 "に関するルールも定められています。今後、TTDSGはクッキーを2つのカテゴリーに分けています。

  1. 承諾を必要とするクッキー。
  2. 厳密に必要とされるクッキー。

データ保護、プライバシー、セキュリティに関する主要な法律ニュースであるTechnology Law Dispatchによると、TTSDGが要求する同意の取得方法とデータに関するユーザーへの通知方法はGDPRに準拠しているとのことです。クッキーの同意要件からは、ePrivacy指令の第5条(3)と同じ2つの例外があります。

  1. クッキーの唯一の目的が、公共の電気通信ネットワークを介した通信の送信を容易にすることである場合。
  2. ユーザーが明示的に要求したテレメディアサービスを提供するために、クッキーが厳密に必要な場合。

 

TTDSGに準拠するには

TTDSGの第26条(2)によれば、最高で300,000ユーロまたは約360,000ドル(2021年)の罰金が科せられます。この新しいデータ保護法は、特にあなたのビジネスがドイツにある場合や、あなたのウェブサイトにドイツからの訪問者がある場合には、絶対に無視できないものです。 このブログを初めてご覧になる方でなければ、Visitor Analyticsが世界中のプライバシーを遵守するために、常にトラッキング方法を更新していることはもうお分かりだと思います。弊社のツールをお選びいただいたウェブサイトのオーナー様には、TTDSGの規範を尊重した一貫性のあるトラッキング方法をご利用いただけますので、ドイツのウェブサイト訪問者のデータは安全かつ遵法性の高いものとなります。

この点、Visitor Analyticsでは、最大のプライバシーモード(アプリのダッシュボードからいつでも有効または無効にすることができますが、これは標準オプションではありません)を選択することで、以下のウェブサイト訪問者情報を追跡しないことで、TTDSGに準拠することができます。

  • IPアドレス
  • 画面の解像度
  • 閲覧したWebページ
  • また、特定の訪問者の身元を特定できるようなデータも追跡しません。
Categories
  • For Small Business Owners
  • For Digital Marketers
  • For Website Analysts
  • For Enterprise, Agency & SaaS
  • Website Statistics
  • Visitor Behaviour Analytics
  • Visitor Communication
  • GDPR & Data Privacy Regulations
  • Website Intelligence
  • Digital Marketing
  • Digital Wellbeing
  • Product Updates
  • Company Updates
  • Newsletter
  • Hubs and Guides
You might also like
The California Consumer Privacy Act (CCPA) is in Effect Starting Today, January 1, 2020
Understanding GDPR Compliance: GDPR Analytics Tools
Canada’s Personal Information Protection and Electronic Documents Act (PIPEDA)
インサイト・イン・ユア・インボックス

ニュースレターに登録すると、定期的にナゲットをお届けします。売上には影響しませんのでご安心ください。

Share article